福島県小野町 夏井千本桜 真言宗智山派のお寺です
光明寺からのお知らせ

季節の話題

夏井千本桜情報 8

弘法桜ライトアップしました。 今日の夏井川河岸です。まだまだ咲き始めです。

夏井千本桜情報 7 開花!

先ほど開花発表がありました。

夏井千本桜情報 6

今のところ開花発表はありません。1輪だけ咲いていました。

夏井千本桜情報 5

今日もなかなか咲きませんね。明日以降に乞うご期待を。

夏井千本桜情報 番外 弘法桜咲く

当光明寺は境内「弘法桜」(三春滝桜の子の枝垂れ)は開花し、春の装いとなってきました。エドヒガンの八重は晩生なのでこれからです。今週は今のところ晴れ続きなので、花盛りとなるかもしれません。

夏井千本桜情報 4

今日も気温が上がりました。午前中の状況です。2・3日でというところでしょうか・。

夏井千本桜情報 3

本日午後の基準木。んーがんばれー。午前中にお邪魔したいわき市湯本勝行院さんは、散りはじめでした。

夏井千本桜情報 2

つぼみもう少しといったところですね。河津桜?は、ちらほら咲いていました。

夏井千本桜情報 1

今日から、不定期ですが「夏井千本桜」の状況をお知らせします。今のところ、つぼみ膨らむといった状況ですね。河津桜は少し咲いていました。

三春の滝桜 昨日開花

観測史上最も早い開花だそうです。夏井千本桜も4月上旬には開花するかもしれません。準備急がねば・・・。

春近し!

北国の小寺にも遅い春が来ました。千本桜4月の初旬には咲きますかね。

正御影供の日、彼岸中日の日に

今日は春彼岸の中日、そして真言宗宗祖弘法大師空海和上、承和2年(835年)3月21日にご入定の日でした(正確にはグレゴリオ暦だと4月22日)。先亡一切諸精霊への廻向、そしてお大師様への報恩謝徳の念を込め、修法をさせていた …

春彼岸総供養 卒塔婆回向を勤修

昨日とは打って変わった春日和。多くの施主さんのご来寺ありがとうございます。人生の諸先輩方の回向、お疲れさまでした。彼岸、心の週間になるといいですね。

しらとりさんはすでに北帰行

今年の秋、また待っていますよ。新しい家族を連れて帰ってきてください。  

2月のぽんぽこ寺

丸々と太ったぽんぽこさん。たまたま本堂裏に登場。

« 1 4 5 6 11 »
PAGETOP