地域情報
福島八十八ヶ所 結願 光明寺青葉会
光明寺青葉会(今泉勝弘会長)は11月25日、コロナ禍により中断した期間を含め、足掛け6年間の巡礼を無事成満しました。寒暑風雪に耐え完走した皆様。大変お疲れさまでした。光明寺に帰参した際は、今泉会長ほか有志の奉納した記念碑 …
宗祖弘法大師空海ご誕生1250年慶讃事業 真言宗智山派福島第一教区田村支所 聖地参拝
10月21日より23日まで、紀州高野山・京都総本山智積院・教王護国寺・讃岐善通寺・海岸寺・阿波霊山寺など、今年お大師様ご誕生1,200年をお祝いし、2泊3日の弾丸ツアーで、巡拝を行いました。暖かくお迎えいただいた寺院関係 …
令和5年 諏訪神社例大祭が行われました
秋晴れというよりは、今年はご多分に漏れず猛暑のなか、お隣の神社で「秋祭り」(気分は夏祭り)が執行されました。青年団をはじめ関係者の皆様。お疲れさまでした。
令和5年度 福島第1教区田村支所役員研修会を実施
本年度も田村支所役員研修会が実施されました。檀信徒とお寺の懸け橋となる多くの役員の皆様にご参集いただき、活発な意見交換をいただきました、感謝感謝です。
6月28日 極楽寺様 大聖不動明王護摩供例大祭に出仕しました
2023年6月29日 イベント仏事あれこれ地域情報季節の話題
梅雨時期なので雨の心配もありましたが、降らずに無事お勤め出来ました。足掛け4年にわたるコロナ禍で参拝の方も少なくなってきましたが(幣寺も同様ですが)、お不動様のご利益を願い、多くの参拝者が戻ってくることを願うばかりで …
光明寺 宗祖弘法大師ご誕生1250年記念慶讃 青葉まつり
2023年6月11日 イベント仏事あれこれ地域情報季節の話題
東北地方も梅雨入りしました。小雨の中でしたが、恒例の光明寺青葉まつり、お大師様ご誕生1250年目の慶事に、無事和やかに勤修出来ました。ご参会の皆様お疲れさまでした。
5月30日 真言宗智山派福島第一教区 宗祖弘法大師ご誕生1250年記念慶讃法要 を厳修
来る6月15日に、宗祖弘法大師空海さまのご誕生の1250年の日をお迎えするに当たりまして、真言宗智山派福島第一教区では報恩謝徳のため、5月30日同教区長を御導師のもと、いわき市勝行院様を道場に、慶讃法要を勤修いたしま …
5月1日 真言宗智山派福島第一教区 定期総会開催
開催から一週間になりましたが、反町教区長をはじめ小職(副教区長)塩事務局長新支所長による、新体制で初めての総会となりました。鈴木議長の見事な議事進行のにより、宗門繁栄のため前進することを確認し参会しました。
夏井千本桜情報 13
新聞では「散りはじめ」です。境内の八重桜は見ごろとなってきました。「弘法桜」も辛うじて持っております。ボケの花も咲きました。 今朝の夏井千本桜 境内の八重桜(背景は夏井の夫婦大杉) 境内「弘法桜」 ボケの花も咲きました …
遅ればせながら 東日本大震災十三回忌追悼法要記録です
智山青年連合会のW氏から、お忙しい中にもかかわらず動画を切り取りご恵与いただきました。改めて震災物故者の方々の追福菩提をお祈りいたします。(会場はいわき市久之浜町自在院さんです。)
夏井千本桜情報 12
晴れたり雪が降ったり目まぐるしい天気です。しかも風が強い。寒さ対策お忘れなく。自称「花見山」も満開です。