福島県小野町 夏井千本桜 真言宗智山派のお寺です
光明寺からのお知らせ

季節の話題

4.08 夏井千本桜 現在の様子

今日は釈尊降誕の日です。おめでとうございます。 肝心の桜ですが、ずいぶん花弁が見えるようになりました。暖かい日が続きますので、週末開花かもしれません。

4.06 夏井千本桜 現在の様子

開花はまだまだですね。さ来週ぐらいになるでしょうか。

06夏井千本桜 現在の様子 

ご覧いただき有難うございます。今年も桜の  時期がやってまいりました。できる限り状況をアップしていく予定です。 4月1日 4月3日 あとピンですいません 4月4日 あとピンですいません あまり変わりませんね。

お彼岸に 年回供養を行いました

今年年回忌正当の精霊のご供養を行いました。仏果増進とご家族を無事見守り頂くよう、参列の皆様も心より追福の祈りをされていました。合掌

夏井千本桜の「しらとりさん」間もなく北帰行

猪苗代湖でも北帰行が始まりました。今年は例年より早いそうです。また11月中にはここに帰ってくるよう祈りながら、一路平安祈念しましょう。

またまた降りました

諸々お気を付けください。

1月28日 初不動 節分会厳修

お護摩の写真はありません。ご了承ください。本日初不動と節分会が重なり、縁起の良い一日となりました。お参りの皆様お疲れさまでした。

冬だから仕方がないが 降りましたね

朝5時より除雪後勤行、すでに疲れております。

夏井川のしらとりさん

おはようございます。今年も元気に過ごしています。(動画は昨年撮影)  

1月1日元朝初護摩をお勤め

今年もよろしくお願いいたします。能登半島地震で犠牲になられた皆様、心より仏果増進をお祈りいたします。また、被災された皆様お見舞い申し上げます。羽田空港での事故など、早々に大きな事故もあり、何か大きな変動のあるような新年で …

初雪です

降りましたねー。気温も乱高下、皆さんお風邪など召さないように。

manjusaka 曼珠沙華 さいています

まもなくしぼむかんじです。  

令和5年 諏訪神社例大祭が行われました

秋晴れというよりは、今年はご多分に漏れず猛暑のなか、お隣の神社で「秋祭り」(気分は夏祭り)が執行されました。青年団をはじめ関係者の皆様。お疲れさまでした。

今年最後の一輪

ここ数年ずっと咲かなかったので品種も失念していましたが、真っ赤な一輪が咲きました。薔薇のようでもあります。

季節のクロスオーバー

盆の16日。精霊のみなさんがトンボになってお寺に来ましたね。「極楽とんぼ」、夏と秋のクロスオーバー・・・。

« 1 2 3 4 11 »
PAGETOP