仏事あれこれ
両界曼荼羅を開眼供養
両界曼荼羅をご本尊として葬祭業に取り組まれる社長のご理解と社員ご一同の熱意に改めて感銘し、一意専心、引導・ご回向を勤めさせていただきます。
今日は修行の日
皆さんの一念発起で、福島八十八箇所の巡礼に出立しました。これは始まり、発心即菩提。皆さんもう解脱の境地にあとちょっと・・・。
真言宗智山派福島第一教区平成30年度檀信徒教化推進協議会(御詠歌オペラ)を実施
お大師様の一代記を、声明や御詠歌を交えて演じる「弘法大師御詠歌オペラ」を約1時間余に亘って勤修
仏教講演会が開催されます
教区布教師会主催による仏教講演会が5月13日いわき市アリオスで開催され落語家の露の団姫さんが出演されます。
第44回福島県仏教徒会議福島県大会が郡山市で開催されました
全日本仏教会の会長が本宗小峰一允猊下ということもあり、本県第一二三教区の若手を中心に法要に出仕しました。
8月におもう・・・
8月終戦(敗戦)の月、いつものように特集番組が組まれ、悲惨なあの時の兵士・国民の姿が放送されました。お釈迦様の説かれた和合の世界、我が国の古くからの国名である「大和」、今一度この月だからこそ思いを新たにしたいと思います。
福島第一教区平成29年度教区講習会に参加しました
「暦・方角の見方について(第2回)」をテーマにして平成29年度福島第一教区教区講習会が開催され参加してきました
真言宗智山派福島第一教区平成29年度教化研究会に参加しました
真言宗智山派の現状と課題について」をテーマに平成29年度福島第一教区教化研究会を開催され参加して参りました