福島県小野町 夏井千本桜 真言宗智山派のお寺です

光明寺からのお知らせ

  • HOME »
  • お知らせ

光明寺青葉会・第6回 福島八十八ヵ所巡礼を実施

9月1日総勢19名にて、いわき市東部・南部18か寺を巡礼いたしました。

季節のクロスオーバー

盆の16日。精霊のみなさんがトンボになってお寺に来ましたね。「極楽とんぼ」、夏と秋のクロスオーバー・・・。

白蓮も満開に

お陰さまで、綺麗に咲いてくれました。

今年も華蓮が咲きました

努力の甲斐もなく2輪だけです。お盆までは持ちませんね。

令和5年度 福島第1教区田村支所役員研修会を実施

本年度も田村支所役員研修会が実施されました。檀信徒とお寺の懸け橋となる多くの役員の皆様にご参集いただき、活発な意見交換をいただきました、感謝感謝です。

6月28日 極楽寺様 大聖不動明王護摩供例大祭に出仕しました

  梅雨時期なので雨の心配もありましたが、降らずに無事お勤め出来ました。足掛け4年にわたるコロナ禍で参拝の方も少なくなってきましたが(幣寺も同様ですが)、お不動様のご利益を願い、多くの参拝者が戻ってくることを願うばかりで …

本日 宗祖弘法大師空海和上のご誕生1250年記念の日

お大師様への報恩謝徳の思いを込め、つたない修法をお勤めいたしました。総本山では結願の大法要が行われたと思います。明日からも感謝感謝、南無大師遍照金剛。

明日はお大師様1250年目のお誕生日

明日6月15日は弘法大師空海和上のご誕生1250年記念の日です。幼いころの名は「真魚(まお)」、教海から空海へと名を変え、延喜18(918)年、醍醐天皇により「弘法大師」の諡号(おくりな)が贈られました。歴史上、天皇陛下 …

光明寺 宗祖弘法大師ご誕生1250年記念慶讃 青葉まつり

東北地方も梅雨入りしました。小雨の中でしたが、恒例の光明寺青葉まつり、お大師様ご誕生1250年目の慶事に、無事和やかに勤修出来ました。ご参会の皆様お疲れさまでした。

福島八十八ケ所巡礼 光明寺青葉会第5回を成満 

札所の各寺院のご厚意誠にありがとうございました。お大師様お誕生1250年の月、好天に恵まれ、お大師様のご加護で道中事故もなく無魔成満いたしました。参加者の皆様、大変お疲れさまでした。次回は秋に。

5月30日 真言宗智山派福島第一教区 宗祖弘法大師ご誕生1250年記念慶讃法要 を厳修

  来る6月15日に、宗祖弘法大師空海さまのご誕生の1250年の日をお迎えするに当たりまして、真言宗智山派福島第一教区では報恩謝徳のため、5月30日同教区長を御導師のもと、いわき市勝行院様を道場に、慶讃法要を勤修いたしま …

宗祖弘法大師ご誕生1250年記念慶讃法要 二箇法要付き大般若転読会(教区長出仕)ダイジェスト

福島第一教区長随行として京都総本山智積院に行ってまいりました。ダイジェスト版をアップいたします。 クリックするとYoutubeにジャンプします  

5月1日 真言宗智山派福島第一教区 定期総会開催

開催から一週間になりましたが、反町教区長をはじめ小職(副教区長)塩事務局長新支所長による、新体制で初めての総会となりました。鈴木議長の見事な議事進行のにより、宗門繁栄のため前進することを確認し参会しました。

令和5年 武田延命地蔵尊春季例大祭

好天に恵まれ、無事お勤めをいたしました。御参詣・願主の皆様誠にありがとうございました。

夏井千本桜情報 14

当地域は黄砂の影響が少ないようです。落花盛んですね。はないかだも綺麗です。

« 1 4 5 6 41 »
PAGETOP