福島県小野町 夏井千本桜 真言宗智山派のお寺です

光明寺からのお知らせ

  • HOME »
  • お知らせ

サイトダウン中の出来事 諏訪神社秋季例大祭

9月15日お隣の諏訪神社例大祭が執行されました。生憎の雨模様でしたが、「雨降って地固まる」。郷土の安寧と五穀豊穣の祈りを届けました。宮司さん、役員の皆さん、青年団の皆さん、本当にお疲れ様でした。

遅ればせながらお詫び

しばらくの間サイトがダウンしておりました。度々ご迷惑をおかけし謹んでお詫びいたします。今後ともご愛読よろしくお願いいたします。

花蓮 続々開花

今のところ順調に開花しています。間もなく季節の終わり・・・。

サイトの閉鎖 ご迷惑をおかけいたしました

7月26日ごろより8月5日ごろまで「光明寺」サイトが閲覧できなくなっておりました。大変ご迷惑をおかけしました。

赤焼けの空に

外が真っ赤なのでカメラ持参で出てみたら、二度と撮れない雲の造形、おすそ分けです。

すでに満開に

今年植えこんだ山茶紅(さざんこう)という種です。変わった形です。南国の花的な様相ですね。

いよいよ花蓮が開花

盛夏となりました。続々と咲きますように・・・。

朝から神々しい・・・

本堂を開けに行ったら、虹が出現。皆様に吉事がありますように。

令和6年極楽寺様の大聖不動明王護摩供例大祭に出仕しました

6月28日、今年も由緒ある例大祭に出仕いたしました。ご参拝の皆様もお不動様の大威力にあやかり諸願成就をお祈りしていました。

令和6年度 福島第1教区田村支所役員研修会を実施

7月7日、総代様が結集し本年度の支所研修会が開催されました。本年度は小住がお話をさせていただきました。内容はお恥ずかしくて記載できませんが、真摯にお聞きいただきありがとうございました。

令和6年 光明寺青葉祭りをお勤め

宗祖弘法大師・中興興教大師のご遺徳を奉賛し、篤信の檀信徒ご参集のもと厳かにしてにぎやかにお勤めいたしました。蒸し暑い午後でしたが、光明寺青葉会の皆さんのお勤めの後、住職副住職による両祖大師への報恩謝徳・所願成就のご祈祷を …

もはや初夏

あらゆる開花が早いです。夏が不安になりますね。

29日 境外仏 田原井(武田)延命地蔵尊 春季例大祭を行いました

息災延命 交通安全 家内安全 などご祈祷いたしました。

小野町観光協会の情報

小野町観光協会

これはいわゆる「ラスカル」ですか

東北地方は個体数が少ないとされていましたが、寺の裏の池に出現しました。初めてです。

« 1 2 3 41 »
PAGETOP