未分類
福島八十八ケ所巡礼 光明寺青葉会第5回を成満
2023年6月4日 未分類
札所の各寺院のご厚意誠にありがとうございました。お大師様お誕生1250年の月、好天に恵まれ、お大師様のご加護で道中事故もなく無魔成満いたしました。参加者の皆様、大変お疲れさまでした。次回は秋に。
遅ればせながら 東日本大震災十三回忌追悼法要記録です
智山青年連合会のW氏から、お忙しい中にもかかわらず動画を切り取りご恵与いただきました。改めて震災物故者の方々の追福菩提をお祈りいたします。(会場はいわき市久之浜町自在院さんです。)
遅ればせなら 弘法大師ご生誕1250年東北・北海道ブロック誕生記念慶讃法要 記念写真
昨年末に記念写真が届きました。丸印が住職です。だいぶ前のことのような気がしますが、記憶も新たになりました。今年は正当年、報恩・謝徳の行を続けて参ります。
不殺生戒 こんなことを許してはいけない
2022年7月8日 未分類
法治国家のこの国で、毎日殺傷事件が発生しています。特に先ほどの安倍元首相への銃撃は、全く「暗殺」です。こんなことは許せるはずがありません。誰が尊いのかという議論はありますが、過去に銃を取り扱えた「元海自」の殺傷事件は、暴 …
密厳院發露懺悔文
興教大師のお誕生の月に、改めて掲載させていただきました。毎朝読誦し身が縮み胸が痛むばかりです。 ある高僧曰く「寺に法なし」。懺悔の日々が続きます。
6月17日 興教大師お誕生の日
真言宗中興の祖、興教大師(こうぎょうだいし)覚鑁(かくばん)上人は、嘉保2年6月17日(1095年7月21日)にお生まれになりました。詳しくは真言宗智山派のホームページをご覧ください。私共真義真言宗系僧侶は、毎朝勤行の冒 …
四国八十八ヵ所霊場お砂踏み(簡易版)設置しました。
ずいぶん前のことですが、お世話になった職場の上司(故人)から、四国八十八ヵ所霊場のお砂をいただきほったらかしにしていましたが、コロナ禍で外出がままならないことから、小さなスペースを設置しました。「同行二人」 …
連休明け 皆様ご健勝で・・・
連休明け お仕事お疲れ様です コロナに負けないよう 皆様のご清祥 悪疫消除を今日もお祈りいたしました ご健勝で行ってらっしゃい
4月29日 田原井(武田)延命地蔵尊 春季例大祭
延命地蔵尊春の祭礼を行います。特に新型コロナウイルス終息、悪疫退散を懇ろにご祈願いたします。「盡人事而待天命」、人事を尽くしそれぞれに感染拡大を防ぎましょう。
箸休め・・・
弘法大師空海和上ご生誕1250年の日まで800日を切りました。小住若かりし頃あの北大路欣也さまと高野山大塔前でパチリ。1984年(昭和59年)映画「空海」のエキストラ。貴重な一枚となりました。